脊椎側弯症(せきついそくわんしょう)

側彎症(そくわんしょう)について

back0001
2005年より横浜市緑区十日市場でたくさんの方にご利用いただいております。

ご本人が側彎症(そくわんしょう)ということでご相談いただくこともありますが、
ご紹介で来院される方が多いのが側彎症という傾向を感じております。

側彎症とは

多くの人が持っている横から見た時の自然な背骨の縦のカーブではなく、正面(または背面)から見た時に横にカーブがある状態を言います。

一時的に側弯という状態になっている場合

  • 原因はわからないが側弯という状態になっている場合
  • 背骨に異常があるために側弯になっている場合
  • 病気が原因で側弯することを余儀なくされる場合

などがあります。

子どものうち・若いうちは症状もなく過ごせることも多いですが、30代後半から中年期になると背中や腰の痛みが厳しくなる場合があります。

病院での治療

  • 装具を使う保存療法
  • 手術による矯正

が主なようです。

私は、最近の医学がどこまで進んでいるのかの詳細を、最新という情報ではわからない部分もあります。
そのうち良い治療法が確立されるかもしれませんが、現時点ではこの二種類なようです。

現状での生活がつらく、

  • 装具をつけると身体が楽
  • 手術をすれば身体が楽になる

のであればそれらを行うという選択をしたら良いかと思います。

しかし、

  • 装着しているのがつらい装具をするが治るわけではない
  • 手術後も生きていく身体としての未来

ということを考えた時に、併せて考える選択肢があってもいいのではないか?

と、思いませんか?

カイロプラクティックや整体でかえって痛くなった

患者さんが信頼してお任せしているドクターがカイロプラクティックや整体を禁じている場合、それを無視してまで施術をしたいとは思っていません。

カイロプラクティックや整体で、かえって痛くなった気がする方の声も耳にしています。

一度そういった経験をされれば、次が怖いというのもあると思いますし、怖い気持ちを抱えたまま整体を受けるのは良くないと思います。

そして、私は側彎症を直せません。

側弯そのものは、自然に仕上がっているものなので、それを変えるなら手術しかないと考えています。

しかし、側弯そのものではなく、側弯の状態だから出ている痛みについては変化していかれます。

側弯していることで、動きにくくなっている動いた方が良い場所を動かすことで痛みや苦痛が変化します。

右に曲がっているから左に曲げればいいというような考えで施術をすれば、痛みになることもありますが、動きの悪い場所に動きをつけていく方法であれば、今の痛みは変化していきます。

側弯ではない方々と、目的は同じで、背骨を動かしていきますが、他の方と同じように行っているわけではありません。

側弯の方でも、そういった考えでカイロプラクティックや整体を行っている所を適度に利用して、側弯の状態でもベストという身体で日々を過ごせていると思います。

 

当院では

身体が曲がっているという構造的な問題で動きが悪くなっている背骨と、それを懸命に支えている筋肉の伸び縮み(動き)がしにくくなっている。

という状態が少しでも変化するような目的で施術を行っています。具体的には

  • カイロプラクティックで骨盤・背骨
  • トリガーポイント療法で動きの悪い筋肉
  • 操体法でバランス

にアプローチしていきます。

解剖学的な視点だと、「今ある形のせいで不調」ということであきらめるしかありませんが、

生理学的な視点だと、身体が今よりも動けるということを目的に、身体のベストを考えられます。

側弯している状態に劇的な変化を生みませんが、身体が楽になっている方は多いです。

少しでも動きやすくなったら、
自分で自分の健康をコントロールするために
運動も習慣にすることも必要です。
https://www.daisy-seitai.com/s7377/

running0003

 

側彎症でご利用の方の声

側彎症でご利用の方がgoogleさんにご感想をくださっています。

https://maps.app.goo.gl/jBhE1xwKcPDYncR37

 

**********

肩こり・頭痛・腰痛・疲れに
【横浜市緑区の整体】デイジー整体院
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
電話045‐985‐0023
完全予約制

平日9:00~17:00
土日9:00〜17:00
火曜・祝日定休

デイジー整体院ホームページ
https://www.daisy-seitai.com/

完全予約制 1日6名まで
「ブログを見て…」とご連絡ください。

LINE :
友だち追加

ご予約ご質問はメールからも
行えます。(各コース共通)
メールアドレス info@daisy0023.sakura.ne.jp
フォームから https://www.daisy-seitai.com/contact/

メールのチェックは一日に1回~2回です
ので、返信にお時間いただく場合もございます。
お急ぎの方は
045-985-0023 までお電話願います。

**********