認知症とカイロプラクティック・頭蓋骨調整療法 ブログ施術について身体について頭・顔 2021.05.07 先日、認知症改善についての勉強会を聴講しました。本格的に改善するための講座がありまして、その講座内容案内と認知症というものについての入門編勉強会でした。得たことが多かったので、そちらの価値に問題が出ない範囲で、カイロプラクティックと認知症と... 続きを読む
私のおこなっている施術013・初期に集中的な利用を勧める理由 ブログよくあるご質問施術について身体について 2021.03.12 ブログ 代償期・非代償期 参照。初期は、集中的なご利用として、週に3回の利用を勧めています。なぜでしょうか?3日くらいはよかったんですが…2回目の来院時に、どうですか?とお身体のようすを尋ねた時に「3日くらいはよかったんですが…」これ、よく... 続きを読む
私のおこなっている施術012・最初からオーダーメイドは謳わない... ブログよくあるご質問施術について身体について 2021.03.07 前回、私は、ズレた骨の位置を直しているわけではないという話をしました。➡️ https://www.daisy-seitai.com/2021/02/27/12697/動きの悪い場所があって、それがあるから身体を正しい位置にできない。だから... 続きを読む
私のおこなっている施術011・当院の場合整体院の処方箋代わり…... ブログ施術について身体について 2021.02.27 身体に触り続けられない当たり前ですが、施術を終えたら、お帰りになられるので、身体を触り続けられません。病院ならば、3日分とか1週間とか薬を処方して回復力を助けますよね?それはできない。病院さんでいえばお薬処方の代わりを担うのが、テーピングで... 続きを読む
カイロプラクティック療法について010・姿勢と神経…GAP理論... ブログよくあるご質問施術について身体について 2021.02.27 ※今回、描いたイメージ図が斜めになってしまっています。すみません。以下、当院では、こう考えて、こうしています。という話です。異なる見解で施術なさる方もいらっしゃると思うので、当院ご利用ではない方は、ご自身で信じてついている治療家の説明を信じ... 続きを読む