よくあるご質問

「自分なりにストレッチするなどしていたんですが…」‐よくあるご...

ブログよくあるご質問身体について

「気になって、ストレッチしてから寝る等していたんですが、回復しないので…。」と、ご利用になられる方から尋ねられます。 どこを身体の調子の指標にしていますか?「動き」でチェックではなく、「痛み」がチェックだと、既に身体のようすはギリ...

私ぐらいだと、次はいつ来たらいいですか?‐よくあるご質問‐

ブログよくあるご質問施術について身体について

2020年9月投稿、2022年4月rewrite。条件の悪い人ほど頻度と回数が必要身体の変化は、不確定な要素が多いです。症状が出て長い人症状が体幹より離れているところにある人等は、条件が悪いと言えます。その場合、頻度を上げたご利用を提案して...

デイジー整体院ってリラックスできる?!…その場のリラックスより...

ブログ身体について

先日おみえの、新しい利用者様が、お申込書に「リラックスしたい」とお書きになられていました。…既存の方々…デイジー整体院てリラックスできますか?!リラックスする場所と考えてくださる方も多いですが、私が目指しているのは、リラックスできる身体づく...

以前のが、施術受けてすぐに良くなったけど…

ブログよくあるご質問身体について

身体を動かすのは、脳(神経含む)筋肉で、痛みの信号を出すのが皮膚筋膜関節包※身体を動かす想い、痛みの信号を出す骨膜は、今回省略。身体を調整して、すぐに反応してくれるのもこれらです。不通だった部分動いていなかったところは、少し動いて、それを使...

最近ダッシュした?-「何もしていないのに○○が痛くなった。」-...

ブログよくあるご質問身体について

「何もしていないのに○○が痛くなった。」なぜ、何もしていないのに○○(○○はどこでもいい)が痛くなったんでしょうか?おそらく「何もしていない」から、痛くなりました。仕事が原因?その仕事を辞められるなら原因の「仕事」をお辞めになるべきかと思い...