「声が出にくい」「声を出すとすごく疲れる」という症状へのアプロ... ブログ施術について身体について 2020.04.13 声を出すって、健康な時にはなんとも思わない普通の行為です。でも、具合がひどく悪くなった時は、声を出すのもすごく大変な力がいることに気づきます。お見舞いに行ったら、話すのが大変そうだった。お見舞いに来てもらってお話したのは楽しかったけどすごく... 続きを読む
わりとみんなが痛いと感じる場所…頭の後ろ…「そこは何が悪いんで... ブログよくあるご質問身体について頭・顔 2020.04.13 私が触って、痛がる場所…いくつかありますが、この部分は痛いという方が多いです。で、「そこは何が悪いんですか?」というご質問のあることの多い場所です。ちょっと実験その場所を触りながら目玉を動かしてみてください。※急激に動かしたり、無理なところ... 続きを読む
副交感神経は「排泄」神経 ブログ身体について 2020.04.05 今までも、自律神経とは…という話をしているので、そこは省略します。排泄…普通にはたらく場合は…排便呼気血行促進体温上昇など、単に身体に必要なはたらきです。でも、これが過剰にはたらくと下痢咳、くしゃみ、鼻水、嘔吐皮膚のかゆみ…等発熱など、つら... 続きを読む
顔の筋肉押すと痛いのは…みんなが痛がる顔・頭の筋肉トップ3 ブログ身体について頭・顔 2020.03.26 2020年3月投稿、2022年1月rewrite押されて痛い場所整頭顔(せいとうがん)は、基本的にはガッチリ、しっかり、顔や頭に触ります。しっかり触るけど、痛くなるようにウリウリグリグリと、その周辺を破壊するように触るわけではありません。強... 続きを読む
足上げ腹筋の時に腰が痛くなる人は…腹筋について③ ブログ身体について 2020.03.02 2020年3月2日投稿、2024年10月rewrite腹筋トレーニングで腰が痛くなる人足上げ腹筋で、腹筋を鍛えたい人が足上げ腹筋すると腰が痛くなるから嫌です。ということをおっしゃられることがあります。上図にあるように、足上げ腹筋をする時は、... 続きを読む