目元の老化・一日でしている瞬きの回数は? 頭・顔 2020.02.12 これ、イラストシリーズでは、ちょっと怖めのイラストで、眼輪筋(がんりんきん)の絵です。以前も同じような話をしましたが、眼輪筋は目を閉じるために必要な筋肉です。 目元は年齢が表れやすい場所目元は年齢が表れやすい場所です。なぜでしょう... 続きを読む
自分じゃ見られない横顔の、たるみ改善。セルフケアを2ヶ月続けら... 頭・顔 2020.02.10 横顔たるみとセルフケアの結果まずは、整頭顔を受ける前と受けられた後の変化写真。昨年整頭顔のセルフケア講座を受講された方に、お写真のご提供をいただけました。セルフケアを2ヶ月継続された変化のようす三枚目のお写真はご自身で撮影されたので、角度な... 続きを読む
たるみ毛穴も変化・整頭顔(せいとうがん) ブログ頭・顔 2019.12.28 たるみ毛穴は毛穴の問題?!ご利用の方にお願いして、画像を使わせていただきました。全体にリフトアップもしました。しかし、たるみケア・小顔変化に関しては、2D画像ではなかなかわかりにくいです。こちらの方のこの画像でわかりやすい変化は、左頬の た... 続きを読む
美容液や道具が要らない、一日5分のセルフケア習慣・整頭顔(せい... ブログ頭・顔 2019.12.27 2019年12月投稿、2024年9月。この変化が得られるなら…この変化が得られるなら、毎日5分、3ヶ月取り組めませんか?(いつも挿絵が私で申し訳ない。でもわかりやすい且つ顔掲載O.K.なのが私なのでつい…。今日は、下段の方で、セルフケア講座... 続きを読む
整頭顔、セルフケア講座を受ける人に必ずしてほしいこと。 ブログ頭・顔 2019.11.18 2019年11月投稿、2021年8月rewrite。顔の変化・自分の顔の変化がわかりにくい整頭顔を受けた他人の写真では変化がわかるのに、自分の顔の変化がわからない場合があります。なぜでしょうか?自分だけは変化しないというわけではありません。... 続きを読む