敏感肌の人が安心して受けられるフェイシャルエステ・フェイシャル... ブログよくあるご質問施術について身体について頭・顔 2021.05.27 もし、美容液も道具(機器)も使わない、顔を擦ることもないフェイシャルがあったら、いいと思いませんか?何も塗らない美容・整頭顔(せいとうがん)整頭顔は、身体のために行う物なので、美容のみとして伝えていませんが、美容としても優れています。敏感肌... 続きを読む
知らずのイライラ脳〜こんなことが脳に負担になっている。 ブログ頭・顔 2021.05.13 腕を真っ直ぐ上にあげるという行動に必要なのは…脳からの命令で、腕を上に真っ直ぐあげるとします。※命令の前から身体の準備が始まるということは、今はちょっと横に置いておいて話を進めます。上げるという命令だけではなく、「上に」「真っ直ぐ」あげるた... 続きを読む
認知症とカイロプラクティック・頭蓋骨調整療法 ブログ施術について身体について頭・顔 2021.05.07 先日、認知症改善についての勉強会を聴講しました。本格的に改善するための講座がありまして、その講座内容案内と認知症というものについての入門編勉強会でした。得たことが多かったので、そちらの価値に問題が出ない範囲で、カイロプラクティックと認知症と... 続きを読む
顔の中で「老けた !!」って感じられるのってどのパーツでしょう... ブログよくあるご質問頭・顔 2021.04.28 老け感表れるパーツは目元??老け顔は目元から…みたいなこと言われています。目元にあるのは、薄い皮膚。薄い薄い皮膚だけなのに、かなりはたらく場所です。表情微妙な表情疲れ目「目は口ほどにものを言う」というくらい、瞬間で動いたり、微妙に動いたりす... 続きを読む
顎が痛い・口が開けにくい…姿勢との関係…さらに、咬筋と側頭筋以... ブログよくあるご質問身体について頭・顔 2021.03.25 顎が痛い・口が開けにくい目次顎(あご)の問題と代表的なマッサージすべき筋肉顎の開閉に症状がある人に見られる姿勢噛むという動作はパクパク開閉だけではない症状が重い人にははじめに顎が痛い顎が開きにくいあ〜、顎関節症なんで初回からこういったご相談... 続きを読む