私は、有料で「視力を低下」させてしまいました。でも、ある無料動... ブログ 2020.10.07 2020年10月7日ブログ、2020年11月27日rewrite私が利用させていただいた無料動画は、2020年11月以降削除されましたので、現在利用できません。以下には、その動画で話されていた内容と、下段にその動画を制作された先生が出版され... 続きを読む
「自分なりにストレッチするなどしていたんですが…」‐よくあるご... ブログよくあるご質問身体について 2020.10.07 「気になって、ストレッチしてから寝る等していたんですが、回復しないので…。」と、ご利用になられる方から尋ねられます。 どこを身体の調子の指標にしていますか?「動き」でチェックではなく、「痛み」がチェックだと、既に身体のようすはギリ... 続きを読む
今朝のニュース…昨年より女性の自殺者が40%上がったとのこと。 ブログ 2020.10.02 今朝、自殺者の割合が40%アップしたというニュースが紹介された。「悩んでいる人のサインに気づいてあげて」ということがテーマだったから、数字はいいのか?とも思うが…。でも、数字で示してもらえないと、思考出来ないなーと思いながら聴いていた。男性... 続きを読む
「腰が、痛いまでいかないけどなんか屈むと…」腰ではなく前側の筋... ブログ 2020.10.01 このところ、自然な呼吸が妨げられているのかなーという症状がある。だから、自分も他人も安全でという環境で、大きな呼吸をしてほしい。という話をしている。 今日は、それ絡みだと思う(何か特殊なことをなさったわけではないから)症状に出会っ... 続きを読む
私ぐらいだと、次はいつ来たらいいですか?‐よくあるご質問‐ ブログよくあるご質問施術について身体について 2020.09.28 2020年9月投稿、2022年4月rewrite。条件の悪い人ほど頻度と回数が必要身体の変化は、不確定な要素が多いです。症状が出て長い人症状が体幹より離れているところにある人等は、条件が悪いと言えます。その場合、頻度を上げたご利用を提案して... 続きを読む