顔の中で「老けた !!」って感じられるのってどのパーツでしょう... ブログよくあるご質問頭・顔 2021.04.28 老け感表れるパーツは目元??老け顔は目元から…みたいなこと言われています。目元にあるのは、薄い皮膚。薄い薄い皮膚だけなのに、かなりはたらく場所です。表情微妙な表情疲れ目「目は口ほどにものを言う」というくらい、瞬間で動いたり、微妙に動いたりす... 続きを読む
眠れない…。なぜ直前までテレビ・スマートフォン・タブレットを見... ブログ身体について 2021.04.24 お菓子って作ったことありますか?お菓子の中でも、プリン、ゼリー、チョコレートを作ったことありますか?自律神経・交感神経、副交感神経自律神経は、ある器官(内臓、脈管、皮膚等)に対して拮抗した(反対の)はたらきをします。活動時にはたらく交感神経... 続きを読む
「ありがとう」で 出ちゃ〜う物質 ブログ 2021.04.19 自己対話とその中身人は自己対話をしていて、ほっとくと、ネガティブな言葉が多くなる。自己対話中8割が否定的な言葉…人は一日に60,000語の自己対話をしている…つまり40,000語の否定的な言葉だそうです。そして、脳は主語がわからないから、他... 続きを読む
「支える」っていう仕事をした記憶はないんだけど…。…左側がつら... ブログよくあるご質問身体について 2021.04.16 左側が痛い…以前も左側の話、一側優位性の話をしました。ご参照ください。使っていないのに左側が痛い…かわいそうな左側。すごいはたらいているのに、人の意識に上がりづらい左側。左は、「支える」という仕事をしています。左なんか使っていないのに、痛み... 続きを読む
久々に思い出した「叩打法こうだほう」…研修中の話001 ブログ 2021.04.12 ほぐしカイロプラクティックだから、カイロプラクティックテクニックを勉強したのはもちろんですが、授業では習わないことも研修先ではしました。カイロプラクティックで身体に慣れるために習う「ほぐし」つまり、マッサージなんですが、あはき師(あんま師・... 続きを読む