目もとは年齢や疲れが出やすい。そのくま何くま??
目もとは年齢や疲れが出やすいので
ケアやトリートメントを
工夫したいものです。
工夫の前に知っておきたい目のくまの話。
当院のカイロプラクティック整体部門の
顔スッキリコースでも、
目のためのケアがありますし、
https://www.daisy-seitai.com/price/
当院のエステ部門で、
基本の美顔コースに目もとのケアを
プラスしたコースもあります。
http://www.yokohama-beauty.com/memoto/index.html
http://www.yokohama-beauty.com/eyeshine/index.html
どちらにも言えることですが、
目だけの疲れではなく、
身体の健康状態が結果として表れていますので、
目もとのケアをすれば良いという問題だけでなく、
健康と自分の身体を見つめ直すことも必要です。
【くまの話】を書いたちらし…
目の周りの皮膚はとても薄く、
皮脂腺が少なく、
乾燥もしやすく、
ハリを保つ力が弱く、 繊細です。
にもかかわらず、
瞳を乾燥から守ったり、
大きな表情から微妙な表情まで表現したり、
休むことなく働いている部分です。
クマは
目の周りに流れる血液のよどみや、
リンパ液によるむくみなどが透けて、
その部分の肌色が変色して見えている状態です。
肌ダメージも血流不足で、その部分の肌細胞が栄養されないことでも現れます。
うまく血液が行き渡り、排液されることが大切です。
青くまさん…血行不良
目の周囲には毛細血管がたくさん通り、
栄養や酸素を送っています。血行不良で
血流が悪くなると、薄い皮膚から毛細血管が
透けて見え、青っぽいクマに。
- パソコン作業等、目の酷使。
- 睡眠不足
- 身体の冷え
- 貧血
- 緊張
- ストレス など
黒くまさん…たるみ
皮膚の老化によるたるみで、コラーゲン線維が劣化すると
たるみが目立ちます。
茶ぐまさん…色素沈着、くすみ
色素沈着や新陳代謝の乱れ、強い刺激が原因。
- 紫外線
- 目を良くこすってしまう。
- メイクを落とす時に強くこすっている。
————————————————–
しわ・たるみ・乾燥などのお悩みに
デイジー整体院のフェイシャルエステ
JR横浜線十日市場駅徒歩3分
横浜市緑区十日市場町817-2フォーラム88-301
0459850023
完全予約制
9:00~17:00
火曜・祝日定休
「ホームページを見ました。」とお電話ください。
ホームページ
http://www.yokohama-beauty.com/
—————————————————